カテゴリ「サイト86post

サイトのLOGページを更新(変更)しました。

変更前:サイトのトップページからドロップダウンメニューでイラストページかテキストページを選択してジャンプする形
変更後:サイトのトップページからは一括でログ(イラスト)ページにジャンプし、上部メニューからテキストページにもジャンプできる形

表示がおかしいなどございましたらキャッシュクリアをお試しのうえ、それでもおかしい場合は多分普通に不具合なので教えていただけたらたいへん助かります。

テキストページもベタ打ちにしようか迷ったものの、今のデザインが気に入っていて…。こちらは「何らかの配布場」さんの配布テンプレートをお借りしてアレンジしています。

一ヶ月くらいこの作業を空き時間にもた…もた…とやっていました。やっと形になってうれしいです。でも元気がないときの一ヶ月より元気なときの一週間だな~と思いました。それはそう。

---

ふんわり肯定ボタンたくさん押していただけてうれしいです!!ありがとうございます!!!

サイト

元気なうちにサイトをいじっています。

ひとまずブログにご用件はメールフォームからお問い合わせくださいとあるのに、メールフォームがないという詐欺サイトのような状態を解消しました。
サイトのほうにはメールアドレスを置いていたのですが…すみません…。

それから情報が古くなっている記事は一旦非公開にしています。とくにWordPressのプラグインなどはご紹介する以上、更新が止まっていたり問題が起きていないか、定期的に再確認したほうが安心できるので…。
個人サイト作りに使用しているものについては、そのうちまた同じような記事を書けたらな~と思います。

ふんわり肯定ボタン押してくださってありがとうございます~!!!

サイト

今月の月記です。いつもの日常報告とワイヤレスイヤホン購入報告。
2024年3月
https://yamaokunotori.net/note/2024-03/

サイト

ksw_icon_fix.png
画像一覧を置いたことでそういえばこれサイトに貼ってなかったっけと気付いたので、サイト作成中に作ったふんわり肯定ボタンのアイコンを貼っておきます。
最初は『肯定ボタン』というイメージだけだったので、これを作ってみてから「なんか激しすぎる」「もうちょっとふわっとしたやつがほしいな…」と思い、現在サイトトップにあるふんわり肯定ボタンになりました。今のアイコンにしておいてよかった。

優柔不断なので個人サイトを作ろう!と思い立ってから実際に公開するまでにひとりで黙々とどこにも繋げていないサイトをいじっていた期間が結構長く、その間にデザインも二転三転したので、日の目を見なかったものがちょいちょいあります。そういう遊び方も好きで楽しいから、大人になってもオタクをしているのかも。

サイト

昨日からずっとてがろぐのスキンをいじっていました。そもそもお借りしているテンプレートが素敵ですし、そこからさらにちまちまと自分の思う形に近付けていくことが楽しすぎて、やっぱり一度触りはじめると無限にいじってしまう。楽しい!!!

今回お借りしたテンプレートはpipiさん の『02:紙っぽい背景のてがろぐスキン』です!おしゃれでかわいい!!
カラーバリエーションの背景グラデがまたかわいいのですが、自分のサイトにお借りするならシンプルなほうが長く付き合えるかなと思い単色にしました。配色は今回も『色数は少ないほうがかっこいい!』という本からお借りしています。
サイト(WP)のほうでもオレンジ系を使っているので合わせましたが、まだ迷っているのでとりあえず仮で。てがろぐをオレンジ系以外にするならWPのほうもいじりたくなってしまうし、ゆっくり迷います。他にも色々いじってみたいところがある。デジタル盆栽、楽しすぎ…。

サイト

今月の月記です。うるう年!

2024年2月
https://yamaokunotori.net/note/2024-02/


記事内のTwitterシェアボタンがついにXポストボタンに変わっていることにさっき気付いて…い、いやーっ!

サイト

ギリギリ!今月の月記です!

2024年1月
https://yamaokunotori.net/note/2024-01/

サイト

今月の月記&今年の振り返りです。
2023年12月 年末増刊号
https://yamaokunotori.net/note/2023-12/

サイト

今日はせっかく暖かかったのに日中散歩に行けなくて残念でした。でも夕方の散歩になっても寒くなかったのはよかった。
最近休日は起きてからだらだらしてしまいがちの上に、ここ数日はじわじわ就寝時間が後ろにずれ込んでいっているので、このあたりでケアしておきたいところです。

目が覚めてから起き上がるまでがつらいので、最近はたまに布団の中でスマホのスピーカーから『ペール・ギュント』組曲「朝」を流すことで勢い(?)をつけながら起きています。
とくにこの曲が好きとかクラシックに詳しいなんてことはなく、脳が朝っぽさを感じられて騒がしくない曲を選んだだけですが、音楽が鳴っているとまず二度寝はせずにすむしなんとなくだらだらもしづらくなってなかなかいいかもしれません。

あとここ数日は眼精疲労がすごくて、スマホやPCの画面をじっと見るのがしんどいです。ずっと目が疲れている。
これ絶対グラブルのアーカルムと肉集め周回の疲れを引きずっていると思う…。
このあと熱さまシートのひんやりアイマスクを投入して回復を試みます。

ブックマークに1件追加させていただきました。
ふんわり肯定ボタン諸々いつもありがとうございます!とっても嬉しいです!

雑記サイト