グラブルをやっている

グラブル自体は毎日遊んではいるのですが、最近はかなり停滞した遊び方になっていました。
今月は色々挑戦と達成ができて楽しかったので、その思い出を記録しておきます。

スパバハに挑戦した

友人に誘ってもらえたので挑戦してきました。
思ったより楽しく遊べたので、感謝以外の言葉がなく…。ルシHLを初めて遊んだときにも感じたことですが、やはり人脈の有無で楽しく遊べるかがある程度左右されてしまう作りであることは否定できません。
高難易度サポートのある団に飛び込んでいくにしても、なんというかコミュ力の敷居が…高い…。

スパバハで使っている編成。初挑戦時はスクショを撮っていなかったので、オメガ武器5凸も済んだあとのものですが、思い出に残しておきます。
ビビりなので、自分自身の安全第一!みたいな編成です。かなり余裕があるのでティコ→水着ブロ、リヴァイヴ→かばうで10以降も少し動けるようにしてもいいと思うのですが、最近は10以降がスムーズなので甘えてしまっています。

カイム最終した

スパバハでオーソドックスな土剣豪をやるつもりだったので、準備としてカイムを最終。4アビも取得しました。
カイム最終、イラストもシナリオも良良良…だったので素材のキツさにめげずに頑張れました。

いや、ほんと見た目も性格もかなり好きだ…。
あとやっぱりカイムとハングドマンのコンビが良いです。

こういう『人生を生きていく人間』と『それを見ている人外』のコンビ好き(好き)
これからのカイムくんの人生に幸あれ。

フルンティングを取得した

ヤチマを持っていないのにフルンティングを!?砂掘りにあたって新しいおもちゃが欲しくて…。
ひとまずディアスポラで振っているのですが、期待通り楽しいおもちゃでした。スパバハもフルンティングでやるぞ!

ルシフェル超越した

ディアスポラとジークさんで掘った砂でルシフェルを250にしました。
超越エピ、ルシフェル個人のフェイトエピソードという趣でよかったです。

さっそく光有利古戦場での大活躍を期待したものの、アークが2本しかなかったので出せず…。でもめちゃつよ性能だと思います。

グラブル楽しい

楽しいけど、グラブルをはじめると他のことがなにもできなくなるのでうまく付き合っていきたいなと…。
どうしてこんなにグラブルとグラブルの周回が好きなんだろう。永遠にそう考えています。