CONTENTS
今月どうしてた?
先月よりは元気で、上下の波が穏やかな体調と気分だったかもしれません。
気分のほうは原神という新しいものに毎日触れていたことが大きいかも(正確には復帰勢ですが)
私はオッドタクシーの「おまえ昔のがおもろかったで。腐っていくおまえを見てられへんねん。今流行ってる映画もドラマも売れてる芸人も全部おもんないって、それってもうおまえがズレてんねん」というセリフに当てはまる人間になりたくなくて必死なんですね。
こちらのツイートも突き刺さりすぎて忘れられません。人間としてもオタクとしても自分がこうなること、こうなっているのに自覚できない事態が怖くて怖くて仕方ない。
気に入ったものの反芻は大切だし楽しいけれど、それだけになると危ないと思ってしまう。
だからなるべく新しいものにも触れて都度感性を刺激されていたいと考えているので、それができていない状態が続くとじわじわ焦りを感じてしまいます。
今後も疲れてしまわない程度に新しいものに触れて、感想を書いて、元気に楽しくやっていけたらいいなあ。オタクとしても健康でありたいものです。
最近の睡眠事情
起床がダメ、外出が多いと疲れて夕方も横になってしまう、だから夜も眠れない…という悪循環にはまっています。
最近はアイマスクも耳栓もなしで寝ていたのですが、それで睡眠の質が下がってだらだら寝てしまっている可能性もあるならやっぱりあったほうがいいのかも…?
こうして書き出すと改善できるかもしれない点が見つかったりするのでまだやれる!と思えます。
2023年上半期振り返り
一番はやはり2月に個人サイトを作ったことでしょうか。
ここにSNSや交流で流されない自分の素直な感覚を書きとめて置いておけるので、自分の意見を持っておくための場所としてすごく役立ってくれていると実感しています。
てがろぐはほぼ毎日更新しているかわりにうっすい内容ですが(でも書くのは楽しい)、ここの記事はたまに自分でも読み返すことがあって、自分の感覚を再確認したりしています。
サイトを作ったことで良かったことしかないなあ。見てくださったりリアクションをくださった方々にも感謝です。
下半期も変わらずゆるゆると続けていくつもりです。
体調はあまり良くはなかったのですがものすごく悪いというわけでもない、低空飛行の時期が多かった気がします。睡眠も同じく。
ここは下半期で少しでも今より改善できるよう頑張っていきます。スパに通ったあとは明らかに気分がよくなっているので回数を増やしたい。
下半期の第一目標は『心身くわえてオタクとしての健康』です。
短時間でプレイできるゲーム(ゲームでなくてもいいかも)を何本か遊べたらいいな~という気持ちがうっすらあります。脳を活性化させて元気を得たいので。